注 似顔絵アトリエは7月15日から8月まで営業を休業します。2019年8月に三元茶屋のレンタルオフィスに移転します。8月以降にご予約したい方はご注意ください。
東京都品川区戸越にあるクリエイターたちのシェアオフィス「インストールの途中だビル」には、
似顔絵画家である当ブログ管理人「黒木 やすし」が運営する似顔絵画家だけのシェアアトリエがあります。
このアトリエにて、経験豊富な似顔絵画家たちが「予約制」の似顔絵のお店を開いております。
アトリエに来ていただければ、普段は高額な似顔絵通販や特別なイベントでしか活動していない似顔絵画家に直接似顔絵を描いてもらえます。

・当サイト管理人「黒木養(やすし)」
・似顔絵テレビチャンピオン「荒川香織先生」
・超人気ポエム似顔絵画家「岡里美先生」
完全予約制になりますので、スケジュールを見て頂いて、それぞれの画家のLINEやホームページの問い合わせからご予約についてお申し込みください。
お一人様20分ほどで似顔絵をお描きいたします。ご来店を心よりお待ちしております。
- 「画家紹介」
- 「スケジュール」
- 「料金」
- 「アクセス方法」
の順にご説明していきます。
在籍画家のご紹介
在籍画家を紹介いたします。
「完全予約制」ですので在籍画家一覧にある「スケジュール」を見ながら、画家それぞれの「ホームページ問い合わせ先」または「LINE」ボタンよりお問い合わせください。「料金」については画家紹介の下に記載してあります。
*現在品川アトリエで受付できるのは「荒川香織」のみとなります。
荒川香織


「テレビチャンピオン優勝経験」のある人気のベテラン似顔絵画家です。
「マツコの知らない世界」に出演経験あり
以下の営業時間に予約可能です。(予約受付はいつでも可)
《スケジュール》
営業時間 月曜日、火曜、金曜日 10:00~16:00
現在この曜日と時間のみ似顔絵をお描きできます。
荒川香織ホームページよりご相談ください


岡里美

注 「岡里美」は現在アトリエでの受付を中止しております
似顔絵の大会で多数の受賞歴を持つ人気のベテラン似顔絵画家です。
主な営業時間 不定期
似顔絵ネット通販ホームページにがおえアリス

店長 黒木養(やすし)
注 現在「やすし」は受付をしておりません。
似顔絵歴10年以上の当サイト管理人であり、似顔絵アトリエの店長です。
主な営業時間 不定期
LINE@よりご相談ください


やすしに問い合わせる

似顔絵アトリエの料金
色紙サイズの手描きの似顔絵イラストをリーズナブルな価格でお描きいたします。
1人 1800円
2人 3000円
3人 4000円
3人以降お一人増えるごとに+1000円
・お写真から
1人 +1000円
ウェディング似顔絵料金
バストアップ4000円
全身 6000円
・お写真から +1000円
アトリエまでのアクセス

インストールの途中だビル502号室「似顔絵画家のアトリエ」
〒142-0041 東京都品川区戸越6-23-21
中延駅から徒歩1分
(東急大井町線、都営浅草線)
荏原中延駅から徒歩12分
(東急池上線)
【告知】8月からの移転先
2019年8月から以下の場所に移転します。8月以降にご予約したい方はご注意ください
〒154-0005 東京都世田谷区三宿1丁目14−8
こんな方にオススメ
・実力派の人気の似顔絵画家に直接絵を描いて欲しい
アトリエに在籍している似顔絵画家は、観光地やショッピングセンターなど、よくある似顔絵のお店では営業しておりません。
昔はそういったところで活動していたのですが、今の活動のほとんどが、「似顔絵のネット通販」と「似顔絵イベント」のみになります。
「似顔絵イベント」に偶然出会わせない限り、このアトリエでしか直接描いてもらうということは出来ません。
特に荒川香織先生や岡里美先生などは非常に人気が高く、「以前のように似顔絵を直接描いてもらえないか?」というお声が多いです。そういった理由もあって、アトリエにお客様に来て頂こうという経緯となりました。
・人気の画家に安い料金で描いてもらいたい
在籍している似顔絵画家は基本的にネット似顔絵通販を活動の場としています。
ネットで似顔絵を頼む際は高額になります。どれくらい高額かと言うと、お一人様でも1枚5000円以上します。
当アトリエでは、観光地やショッピングセンターなど、よくある似顔絵のお店と変わらない、お手頃なお値段で似顔絵を提供いたします。
・似顔絵を描いてもらう時、他の人に見られるのが恥ずかしい。
観光地やショッピングセンターなど、よくある似顔絵のお店で似顔絵を頼む際は、多くの人の目に触れられることになります。
画家からも直視されますので、緊張を強いられる数分間となるにも関わらず多くの人の注目を浴びることとなり、お客様のよっては大変恥ずかしい想いをすることになります。
ですが、当アトリエではそういった「周りの目」はありません。
そしてお客様の心理を熟知した画家が、親切丁寧にお客様にご対応いたします。
お写真から描いてもらう場合の注意事項
誕生日プレゼントや還暦祝い用に似顔絵をご利用する方は大変多いですが、
お写真から描いてもらう場合注意が必要です。
わかりづらいお写真の場合は、お描きすることが出来ない場合があります。
私の別サイトになりますが、いい写真の例を書いていますので載せておきます。
