やすしの似顔絵研究所

search
  • ホーム
  • 似顔絵のご注文
  • 似顔絵教室
  • 似顔絵ギャラリー
  • 似顔絵の描き方
    • 初心者の練習法
    • アナログ画材の使い方
    • 絵のモチベーション
  • 画家「黒木やすし」のプロフィール
menu
  • ホーム
  • 似顔絵のご注文
  • 似顔絵教室
  • 似顔絵ギャラリー
  • 似顔絵の描き方
    • 初心者の練習法
    • アナログ画材の使い方
    • 絵のモチベーション
  • 画家「黒木やすし」のプロフィール
キーワードで記事を検索
  • 似顔絵の描き方

    プロがオススメする似顔絵の描き方の本のまとめ。もう「似てない」とは言わせない!!

  • mii

    任天堂miiで作った有名人、芸能人の似顔絵まとめ【プロが本気で作りました】Switch版激似ベスト50

  • 似顔絵のお店

    【2022年版】プロがお勧めする人気の手描き似顔絵通販サイトをご紹介

  • 似顔絵のお店

    全国の似顔絵ショップ情報と料金比較のまとめ

  • 似顔絵の描き方

    プロ似顔絵画家が教える似ている顔のイラストの描き方と一番大事なコツ。特徴とは何なのか?

  • アナログ画材の使い方

    プロの似顔絵画家の僕が使うアナログ画材と種類(イラストを描く時のメイキングも動画で公開)

似顔絵

僕が似顔絵画家になった話

2016.10.31 やすし

こんにちは似顔絵画家のやすしです。   今回は僕が似顔絵画家になった話と今はどんな感じかを書いていきます。 似顔絵画家になってみたい人には参考になると思いますね。     似顔絵画家になるの…

やすしのお絵描き活動記録

2016年10月のイベント報告

2016.10.29 やすし

雨の中の外現場というのもなかなか久々です。 仙川駅前住宅公園で、11時から17時まで似顔絵イベントやってます。#似顔絵 #イベント #仙川駅前住宅公園 pic.twitter.com/mOkk98OQje — 黒木 養@…

絵のモチベーション

絵を描くときはあんまり食べるな!疲れて集中力なくなる原因

2016.10.28 やすし

こんにちは、似顔絵画家のやすしです。   なんでもそうですが、飯を食うと集中力が上がりません。 血が脳ではなく胃に行くからです。 徹夜の仕事、夜食にラーメン もう続きの仕事をしようと思ってもきついですよね? &…

似顔絵

子供の似顔絵

2016.10.25 やすし

こんにちは似顔絵画家のやすしです。 ブログ書くって難しいですね、ついついサボって全然更新できないです。   ネタは思いついてるんだけどいざ書くときになると全然何書いていいかわからなくなったり、よくよく考えればア…

似顔絵

トリマーさんの退職祝い似顔絵

2016.10.17 やすし

こんにちは、似顔絵画家のやすしです。 今回は犬と人を一緒に描いた似顔絵をご紹介いたします。 トリマーさんの職場の移動に伴い、お別れ会でプレゼントする似顔絵を描いたものです。 これも昔の絵なので少し怖いかも、、、 &nbs…

似顔絵

還暦の似顔絵プレゼント

2016.10.05 やすし

こんにちは、似顔絵画家のやすしです。 今日は還暦の似顔絵をご紹介いたします。   日本は高齢化社会を迎えており、還暦などの長寿のお祝いに何をプレゼントすればいいかというのが社会問題となっていますよね? なんか違…

動物イラスト

可愛いペットの似顔絵をネット通販でお描きします。猫のイラストとその料金を3点ピックアップ

2016.10.04 やすし

  こんにちは、似顔絵画家のやすしです。   僕は人の顔以外に、動物の絵も得意なのですが、 今日は猫の似顔絵をご紹介します。   マンチカンのサンプル   このサンプルけっこう古い…

似顔絵

カップルの似顔絵

2016.09.29 やすし

  こんにちは、似顔絵画家のやすしです。 今日はカップルの記念日の似顔絵をご紹介します。 最初のやつは3年前のサンプルなので、少し古いですね。 当時ものすごく繊細に描こうとしていたのが伺えます。 最近は、主線を…

動物イラスト

猫のペットの似顔絵の描き方。動物イラストの練習にはディズニーを参考にするといい。

2016.09.28 やすし

こんにちは!似顔絵画家のやすしです。 仕事で猫の似顔絵のイラストをやっているのですが、 動物ってめっちゃ難しいです。 うまく描けないときはどうするかというと、 辛抱ずよくひたすら描く それしかない それでもうまくいかない…

似顔絵の描き方

博多の似顔絵勉強会に参加しました 2016年9月

2016.09.23 やすし

こんにちは似顔絵画家のやすしです。 9月12日から16日まで、福岡に行ってまいりました。 似顔絵スタジオ フェイスロック代表の米盛さんにお誘いいただき 福岡の放生会というお祭りで、似顔絵をさせていただきました。 ちょうど…

  • <
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • >
黒木やすし

主に似顔絵を描いているイラストレーター 。2005年に19歳で画家デビュー後、10年以上似顔絵を描いています。インターネットを使った似顔絵通販や似顔絵教室を運営中。

似顔絵で大切にしていることは「本当に似ていること」と「一生の宝になる絵」を描くことです。

「家宝になりました」と言われるくらい似顔絵で人を深く感動させるには「似ていることが大事」だと思っているからです。

絵を教えていく上でも「本当に似ている!!」とか「家宝になった!!」と言われる似顔絵が描けるようにさせたいです。

そんな絵が描けるようになるには、「似顔絵の基本にちゃんと向き合っているか?」が大事になってきます。

分かるようで分からない「似顔絵の基本」や今まで僕が経験してきたことを伝えます。

詳しいプロフィールはこちら

オンライン似顔絵教室

 

やすしのyoutube

ギャラリー

似顔絵無料メルマガ講座

似顔絵画家やすしのライン公式アカウント

似顔絵についての質問がありましたら。

やすしのライン公式アカウントに、

お気軽にお問い合わせください。

カテゴリー

  • デジタルイラスト (2)
  • 雑記 (2)
  • mii (20)
  • 初心者の練習法 (16)
  • 絵のモチベーション (34)
  • 似顔絵 (112)
    • 似顔絵を仕事に (10)
    • 似顔絵の描き方 (31)
    • 有名人の似顔絵 (14)
    • 似顔絵のお店 (21)
  • アナログ画材の使い方 (12)
    • コピック (5)
  • 動物イラスト (3)
  • 車やバイクのメカイラスト (2)
  • 漫画 (4)
  • やすしのお絵描き活動記録 (15)
  • プライバシーポリシー (2)
  • 考え方 (1)

Twitter でフォロー

ツイート

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • 似顔絵のご注文
  • 似顔絵教室
  • 似顔絵ギャラリー
  • 似顔絵の描き方
    • 初心者の練習法
    • アナログ画材の使い方
    • 絵のモチベーション
  • 画家「黒木やすし」のプロフィール

©Copyright2022 やすしの似顔絵研究所.All Rights Reserved.