似顔絵が描ける猫「似ゃすし先生」のラインスタンプ販売開始しました
やすしのオリジナルキャラクターでもあり、やすしに画力を与えてくれる守護精霊的な何かでもあり、絵が描ける呪いにかかった猫でもあり、矢沢でもある、 「似ゃすし先生(にゃすしせんせい)」のLINEス…
やすしのオリジナルキャラクターでもあり、やすしに画力を与えてくれる守護精霊的な何かでもあり、絵が描ける呪いにかかった猫でもあり、矢沢でもある、 「似ゃすし先生(にゃすしせんせい)」のLINEス…
普段は宮崎に引きこもっている やすし ですが、久々に東京のイベントの仕事に行ってきました。 フォロワーのかたに沢山来ていただいて、かなり充実したイベントになりました。 しみじみ先生やっていてよかったかもーと…
追記:すみません、こんなことを書きましたが最近更新してません。 最近youtubeを頑張っていて、ついにチャンネル登録者100人を突破しました!!!(2022年3月8日) チャンネルはこちら …
似顔絵ってどれくらい似せればいいのだろうか? と考える機会があったのですが、 僕は似顔絵を描くなら「似せることにこだわった方がいい」と思っています。 理由としては、 感動が深くな…
笑い皺やほうれい線、目尻や目の下にある涙袋の線など、 人の顔にはたくさんの「シワ」があります。 で、似顔絵を描く際に、それを描いちゃうとなんか絵が可愛くなくってしまったり、 若い人なのに年齢が…
自分はどこまで似顔絵が上手くなるのだろう? 今の自分がどこにいる状態で、どこへ向かえばいいのか? どこまでなら頑張れば到達できるのか? それにはどれくらい頑張り、どれくらい時間がかかるのか? …
まずは「こだわって」描いてみて欲しい〜 いや、本当マジでコレが出来ることが重要なんですよね。 似顔絵を描く上で、ササーっと描けるようになりたいと思ってると思いますが、 そう思って…
漫画のようにデフォルメして「キャラクター」っぽく描くことと、 写実的に「リアル」に描くこと、 似顔絵の絵柄を大きく分けるとこの2種類があります。 で、よくどっちの絵柄を描く方が良いのか?とか …
「一応似顔絵のプロを目指していますが、、自信がないです、、」という感じの相談が僕のメルマガやラインで意外と多いのですが、、、 ずーと絵を描いている人に憧れててー 似顔絵という仕事があると知って…
僕に似顔絵の相談をくれる方で、「プロデビューを目指した半年間の似顔絵講座を受けている」という人がチラホラいます。 それで 本当にプロになれるか不安です。 内容についていけない。 自分だけ下手す…