似顔絵をプレゼントされても嬉しくない場合について
こんにちは 似顔絵画家の やすし です。
今回は
大切な人に似顔絵をプレゼントで使いたいけど、本当に喜ばれるのかな?
と言う疑問に答えます。
せっかくお金を出してプロの人に似顔絵を描いてもらってプレゼントしたのに、
せっかく時間をかけて一生懸命似顔絵を描いてプレゼントしたのに、
似顔絵のプレゼントをもらった相手は全然嬉しくない
なんていうことになると、嫌ですよね?
この話、僕には長年のテーマと言うか、よく分からなくなってしまうことなんですよね。
仕事そのものが、毎回、毎回、俺の描いた絵喜んでもらえんのかな?という疑問との戦いですし、
ふと、冷静に考えると、そもそも似顔絵って魅力あんの?って思ってしまうんですよね。
だって、自分の顔が好きな人ってほとんどいないじゃないですか?
10年ぐらい業界を見てきて、実際にお客さんの反応を経験し、考えた結論をここに書きます。
この記事を読めば、似顔絵をプレゼントしていいかどうか、ハッキリわかると思います。
似顔絵をプレゼントするべきかどうかの判断材料にしてみてください。
似顔絵プレゼントの主な需要は「メッセージ」!?
まず、似顔絵のプレゼントってどういう用途で使われるのかを説明します。
似顔絵を「プレゼント」に使う例
- 還暦などの長寿のお祝い
- 誕生日プレゼント(出産祝いも含む)
- 退職や卒業など(寄せ書きに使う方も多いです)
- 結婚記念日 友人の結婚祝い
- カップルの記念日
似顔絵のプレゼントの場合、これらの用途以外の注文はないと言ってもいいです。
あなたもこれらの用途で似顔絵を注文したいと考えているのではないでしょうか?
そして、プレゼントをするということは、メッセージを送る意味合いが強いですよね?
なので、言葉を盛り込みたいという方が多いです。
シンプルなものだと「ありがとう」とか「いつまでも長生きしてね」とかですね。
できるだけメッセージを入れたいという人は多いです。
なので、「名前ポエム似顔絵」というジャンルはすごく人気ですね。
まず、似顔絵をプレゼントしたいと検討している場合はメッセージを送るものなんだと、
自分はメッセージを送りたいから似顔絵のプレゼントがしたいと思ったのだと、再認識してみて下さい。
こういったこと以外で似顔絵プレゼントを考えているようでしたら、失敗する可能性があるので、考え直した方がいいかもしれません。
ですが、ここで説明した用途であっても似顔絵プレゼントが微妙になっちゃう場合もあるので、その原因について書いていきます。
似顔絵をもらって困る4つのパターン
1自分の顔の絵なんかいらない問題
まず、自分の顔の絵なんか欲しくない問題というのがあるんですよ。
「自分の顔にコンプレックスがあるから嫌だ」と感じる人多いんですよね。
逆に、可愛く描いてもらったのはいいけど、これ似てないじゃん。みたいな、ま、似てても嬉しくないけどねみたいな
似顔絵って面白くて魅力的なものなんですけど、「プレゼント」をするとなると、こういう「自分の顔なんかもらっても嬉しくないよ」感じる場合があり、なかなか厄介です。
似顔絵のプレゼントが失敗する1番の原因がこれかと思います。
捨てるに捨てられないゴミになってしまい、「押し入れ行き」になってしまいます。
2部屋に飾りにくい問題
似顔絵をもらえたのは嬉しくても、部屋に飾るのは、ちょっとやだな、、と思う場合があります。
絵柄にもよるんですが、似顔絵って目立ちすぎるんですよね。
人の顔ですからね。なんか気になるものなんですよ。
飾ったのはいいけど、なんか落ち着かないなぁ、、
超上手い人に描かれると、なんか迫力ある顔がこっち見てるよ!!ってなっちゃったりします。
夜中に見ると怖いとか、、
自分の顔がさらしものになっていて恥ずかしい、、、、
すごく可愛く描いてもらったけど、他の知り合いに見られたら、自分のこと勘違いしている人に見られるんじゃ??
と感じてしまう場合もあるようです。
似顔絵のプレゼントが嬉しかったとしても、なんか飾りにくいということが原因で「押し入れ行き」ということになってしまいます。
3単純に絵が好みじゃない
人の受け取り方って色々なので、これは難しいですよね。
プレゼントする側が、「すごくいい絵」だと思っていても、もらった側は、「なにこの絵?微妙、、」
という場合があったりします。
渡すまで、本当に相手が喜ぶかどうか分からないというのが、厄介な問題ですね。
どんなに素晴らしい絵でも、相手が魅力を感じなければ、「押し入れ行き」になってしまいます。
4ミニマリストの人に渡した場合
物を極力持たない、「ミニマリスト」と呼ばれる人にプレゼントをするのは避けた方がいいかもしれません。
そういう人、最近増えたみたいなんですよね。
断捨離命なので、物をもらうのがすごい困るかもしれません。
すぐに「押し入れ行き」になるというか、ゴミ箱行きになるかもしれません。
ちなみに僕も似顔絵をもらって邪魔だと感じたことがあります。
これらのデメリットを読んでみて、プレゼントをされる相手がこういう反応をするだろうなと思った方は、似顔絵をプレゼントしない方が良いでしょう。特にコンプレックスが強く、心に余裕がない人に似顔絵をプレゼントするのは避けたほうが良いかもしれません。
ですが、こういったデメリットを避けるために、似顔絵画家も工夫していると言いますか、似顔絵をプレゼントをする相手の方にうまく配慮する方法があります。
似顔絵のプレゼントを検討しているあなたもなんとなく分かっていることだと思うのですが、、一度再認識していただくといいと思います。
似顔絵プレゼントを成功させるための対策
単体ではなく他の誰かとの似顔絵にする
似顔絵をプレゼントしたい相手が喜ぶかどうかわからない場合、そのプレゼントしたい人以外の人も含めると良かったりします。
具体例を言うと、
還暦の父親にプレゼントしたい場合、還暦ではないけど母親も一緒に描いた似顔絵の方が、プレゼントしやすくなります。
父親だけだと、「還暦を祝ってもらうのは嬉しいけど、、俺、年取ったなぁ、、、、はぁ、、、」
という思いになっちゃうかもしれません。
ですが、母親も一緒に描くことによって、意味が違ってきます。
「奥さんと長年連れ添うことが出来るぐらい長生きできた」という意味合いが強くなってくるんですよね。
ペットでもいいのですが、他の大事な人と一緒に描くことによって「長生き出来て良かった」みたいな気持ちになりやすいです。
そして、できれば、家族全員の方がより良いです。
似顔絵はその人に関係のある人物の、人数を増やせば増やすほど、
「みんな、あなたに感謝してます!祝福しています♡」という感じになるんですよね。
見た人は無意識でそういう意味を見出しちゃうんです。なので必然的にそういう感じに見えるものなんですよ。
もしあなたが、たくさんの人数が描かれた似顔絵が欲しいな、プレゼントしたいなと思う場合は、たくさんの人が描かれた似顔絵にそういう意味を感じているからです。
言葉を入れる。メッセージ性を大事にする
基本的に似顔絵の商品は笑顔で描くことが多いです。
似顔絵は笑った顔だと「幸せがずっと続きますように」というような意味を持ち、プレゼントをするとそれがメッセージになります。
先ほどの複数人書いてある似顔絵の方が受け取りやすいというのも「みんな、あなたに感謝してます!祝福しています♡」や「あなたは一人じゃない」といようなメッセージを含むことが出来ます。
このように、言葉を使わなくても、「絵」だけで複合的にメッセージを送ることが出来るんですよね。
「絵」だからこそ言葉以上のメッセージが送れるわけです。
なので、基本的に似顔絵の商品は笑顔で描くことが多く、お客様も無意識でそのことが分かっているため、似顔絵のプレゼントの場合は2人以上の似顔絵を注文されることが多いです。
よく、僕らが描く似顔絵には「ありがとう」とか「いつまでも長生きしてね」といった、「言葉」を書くことが多いのですが、
「絵」そのもにそういったメッセージが含まれているので、「言葉」を入れることはある意味、蛇足と言うか野暮なことと言えます。
なんですが、似顔絵のプレゼントが上手くいくか心配な場合は「言葉」は入れた方が良いでしょう。
「絵」の場合は、工夫しても相手の受け取り方でイマイチ想いが伝わらない場合があるのですが、
言葉は絵と違ってダイレクトに意味が伝わるからです。
「ありがとう」と書いてあれば余程の天邪鬼でもない限り、感謝してもらえてるんだということが伝わります。
そういう「言葉」のパワーもあって、似顔絵を注文する人は言葉を盛り込む要望が多いです。
特にポエム似顔絵は人気ですし、退職や卒業などで注文される似顔絵は、寄せ書き用で使われることが多いです。
自分が描かれてもいいと思った絵を選ぶ
「似せて面白く描くと、逆に嫌だと思われる問題」があるため、似顔絵画家も「無難な表現」で似顔絵を描くことが多いです。
そしてやはりそういった絵の方が売れやすいので、普通に調べてて目に入る似顔絵というのは、ほんと無難な絵ばっかりですね。なので、あなたがいいなと思った絵は無難な絵であるパターンが多いので、相手にも受け入れやすい可能性が高いです。
相手がよっぽど顔にコンプレックスを持っていない限り、「自分が良いと思った絵柄で相手も喜ぶか?」で悩まなくても良かったりします。
「可もなく不可もなく」で「つまらない絵」だったりするのですが、むしろそう感じる絵の方がより無難であったりします。
笑いだけを狙う
冗談が通じる相手に限りますが、一種のジョークとして使う場合なんか良いと思いますね。
その場限りの面白いプレゼントになればそれでいいんだという場合は、似顔絵のプレゼントは向いていると言えます。
むしろそれだけを狙ったことによって、似顔絵がかけがえのない思い出の品になるかもしれません。
似顔絵はやっぱ「似ていて 面白くて 笑える」ことが大事というか、そういう絵を描ける人の方が似顔絵の才能と実力があるので、絵描きとしては、そういう絵が一番レベルが高くて良いものなんだと言いたいところがあります。
が、なかなかそういう絵は商品として売れずらい(笑)
ですが、さっきの「無難な表現の絵」というのは、どうしても飽きてしまう。ふと絵を見たときに似ていて面白くて笑ってしまうということがないんですよね(僕の場合)
もしあなたが似顔絵の面白さを深く味わいたい、相手の心も広いのであれば、「似ていて 面白くて 笑える」絵を選んでプレゼントしてみるのもお勧めできます。
まとめ 似顔絵プレゼントは絶対失敗しない??
似顔絵のプレゼントにはこういったリスクがあるので、
プレゼントをする際は相手に どういった思いを伝えたくてプレゼントするのか? をよく考えてからした方がいいかと思います。
似顔絵をプレゼントするより、直接ありがとうと言った方がいいかもしれません。
受け取り方は人それぞれなので、難しいのですが、、、
ですが、似顔絵のプレゼントの効果は絶大です。
「なんでも鑑定団」には出せませんが、似顔絵がちゃんと喜んでもらえれば「家宝」が出来たレベルになります。
多くのお喜びのメッセージに「家宝が出来ました!!」「一生の宝物です!!!」という言葉が含まれます。
なんで「家宝」レベルまで行っちゃうのかなぁ〜と長年疑問だったのですが、
似顔絵の魅力というか、お客さんが似顔絵を求める心理というものは「自分たちがユニークで貴重な存在であることの再認識ができるもの」だからかなと、これ以上の意味はないかなと思います。
もしかすると、似顔絵以上に「自分たちがユニークで貴重な存在であることの再認識ができるものはない」と言っても良いかもしれません。
もっと分かりやすく言うと「私って素晴らしい」って思えちゃうということです。
補足
いらねー
と似顔絵を思ったとしても
昔、似顔絵の会社を辞める時、仲のいいスタッフから、感謝の似顔絵をたくさんもらったんですよ。
プレゼントしてもらうことは嬉しかったんですが、
みんなには悪いんだけど、
正直、「いらないな」 と思ったんですよね。
まず、似顔絵なんて自分で描けるから、似顔絵なんて間に合ってます!!って感じだったし、
俺より才能あるような上手い絵描かれると逆にムカつく(笑)なんてこともあります。
もっと、別なものなかったんかいな、、、
と思っちゃったんですよね。
なので、自宅の思い出ダンボールコーナーに直行し、押し入れに入ったまま、長い眠りにつきました。
なのですが、大掃除とかで、久々に思い出ダンボールコーナーを整理して見たんですよ。
そしたら、、
な、、、なつかしぃぃっーーーーーー、、、、、、、(o^^o)ホッコリ
という思いが駆け巡ってきました。
まさに懐かしい思い出のアルバムを見た時と同じというか
年代物のワインを味わう感じ?に近いというか
巡り巡って、なんとも言えぬ不思議な色んな思いが駆け巡り、
もらって良かったなーみたいな気持ちになりました。
貰った当時は微妙でしたが、なんだかんだで貴重な思い出の品になっていったんですよね。
また長い眠りから覚めた頃には、なかなか味わい深いものになって行くだろうなと思います。
なので、似顔絵ってもらっても損するもんじゃないのかもな?と思いました。
これと似たような話で、
カップルで似顔絵を描いてもらったんだけど、その後別れてしまい、
似顔絵がなんか嫌な思い出の品になってしまったのですが、捨てるに捨てられず押し入れにしまっていたら、ある日出てきて、
辛い思い出が蘇ってくるかと思いきや、逆に爆笑したって話も聞きます。
(別れた彼との似顔絵を燃やしたら逆に超スッキリしたという女性もいますね)
なので、似顔絵が微妙なプレゼントになったとしても、
後々、不意打ちのように効いてくる。なんてこともあるわけですね。
似顔絵に限らず、失敗したことが後ですごくいい思い出になったとかしますよね?
なので、ここまで読んで、プレゼントしたいけど、どうしようかなーと悩んでいる場合は、
時間と運命の計らいで結局成功すると信じていいかもしれません。
おすすめ記事
関連記事
似顔絵界の神7!!?私のオススメするフリーの人気似顔絵画家を紹介(荒川香織先生ほか)
似顔絵の値段は高い?それとも安い?相場はいくらなのか?その驚くべき料金の実態に迫る!!
似顔絵をお店に直接行くのと通販で注文するのとではどちらがいいか?
似顔絵が上手くなるには「何をすればいいか?」が詰まったメルマガを無料公開中!
似顔絵について「何が分っていないかが分からない」という初心者の状態から、一歩前に進むための内容になっています。
画業10年以上の経験から「初心者はとりあえずコレをやってみてほしい」と強く思っていますので、興味のある人は是非登録してみてください。