やすしの似顔絵研究所

search
  • ホーム
  • 似顔絵のご注文
  • 似顔絵教室
  • 似顔絵ギャラリー
  • 似顔絵の描き方
    • 初心者の練習法
    • アナログ画材の使い方
    • 絵のモチベーション
  • 画家「黒木やすし」のプロフィール
menu
  • ホーム
  • 似顔絵のご注文
  • 似顔絵教室
  • 似顔絵ギャラリー
  • 似顔絵の描き方
    • 初心者の練習法
    • アナログ画材の使い方
    • 絵のモチベーション
  • 画家「黒木やすし」のプロフィール
キーワードで記事を検索
  • 似顔絵の描き方

    プロがオススメする似顔絵の描き方の本のまとめ。もう「似てない」とは言わせない!!

  • mii

    任天堂miiで作った有名人、芸能人の似顔絵まとめ【プロが本気で作りました】Switch版激似ベスト50

  • 似顔絵のお店

    【2022年版】プロがお勧めする人気の手描き似顔絵通販サイトをご紹介

  • 似顔絵のお店

    全国の似顔絵ショップ情報と料金比較のまとめ

  • 似顔絵の描き方

    プロ似顔絵画家が教える似ている顔のイラストの描き方と一番大事なコツ。特徴とは何なのか?

  • アナログ画材の使い方

    プロの似顔絵画家の僕が使うアナログ画材と種類(イラストを描く時のメイキングも動画で公開)

似顔絵の描き方

やすしはなぜ似顔絵を教えているのか?

2019.12.19 やすし

  僕が似顔絵を教えている理由を書きたいと思います。 こんなこと書いちゃうと、なんか似顔絵のお客さんには申し訳ないんで、あんまり書きたくはなかったのですが、 でも、僕から似顔絵を教わりたいという人には知りたいこ…

似顔絵

似顔絵画家やすし への「投げ銭(ドネート)」について

2019.12.17 やすし

  こんにちは、似顔絵画家のやすし です。   ブログやメルマガで、「似顔絵の描き方」を教えているのですが、 どうこの活動をマネタイズしていこうかなー??と思っています。 でも、なかなか有料で良いサー…

似顔絵

絶対インスタでフォローしておきたい!!おすすめ似顔絵画家の一覧

2019.12.17 やすし

  世の中には優れた似顔絵画家というのが実は沢山います。 うん、めぇーーーーっちゃいます。 僕は似顔絵を教えていますが、自分程度が人に似顔絵を教えてもいいの? という疑問が正直ありますね(似せるノウハウはよくわ…

mii

LINEでの似顔絵授業「霜降り明星 和牛 ウンナン 千鳥 の似せ方をmiiで解説」あと色々

2019.12.16 やすし

  LINEでの個別授業の様子です。 色々似顔絵を送ってもらったんですが、 「霜降り明星」「和牛」「南原さん」「千鳥さん」の似せ方をメインで教えました。 ごちゃごちゃしておりますが、LINEでこんな感じで教えて…

似顔絵

似顔絵の制作時間とモナリザはどれくらい時間をかけて描いたのか?について

2019.11.23 やすし

  こんにちは、似顔絵画家のやすしです。 今回は、似顔絵を描く時間について書いていきます。 絵を描いていると、自分時間かかりすぎかな?とか、どれくらい時間をかければいいんだろう、、と思ったりしないでしょうか? …

似顔絵

似顔絵も「無用の用」が大事。老荘思想について(見えなくて、取るに足らないモノの力)

2019.11.22 やすし

  こんにちは、似顔絵画家のやすしです。 今日は老荘思想と似顔絵について書いていきます。 ちょっと自分には身の丈に合わない話をするかもしれません(笑) 老荘思想とは古代中国の老子とか荘子の教え、みたいなやつです…

似顔絵

似顔絵画家の1日。実は通勤が一番大変

2019.11.21 やすし

  こんにちは、似顔絵画家の やすし です。 「似顔絵画家の1日ってどんな感じなんですか?」という質問があったので、 どんな1日なのかを書いていきます。 仕事内容によって、1日をどう過ごすかは変わってきますが、…

雑記

ストレングスファインダー2.0やってみた感想

2019.11.05 やすし

  こんにちは、似顔絵画家の やすし です。   自分の才能(強み)を知るのに良いと評判の「さぁ、才能に目覚めよう。ストレングスファインダー2.0」という本を読みました。 読んだ感想と、テストして結果…

有名人の似顔絵

みちょぱ(池田美優)さんの似顔絵イラスト解説

2019.10.28 やすし

  モデルの「みちょぱ」さんの似顔絵解説です。 生徒さんの似顔絵とも比較して書いていきます。   僕に似顔絵について相談したい方はメルマガ登録よろしくお願いします!     生徒さ…

似顔絵

似顔絵が上手くなるには「何をすれば良いか?」が全部詰まったメルマガ《無料》

2019.07.18 やすし

  こんにちは、似顔絵画家の やすし です(^O^)/ 似顔絵が上手くなりたい!似顔絵を描く自信が欲しい!という人向けに、 似顔絵の「無料メルマガ講座」を開始いたしました!!!!     そ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 22
  • >
黒木やすし

主に似顔絵を描いているイラストレーター 。2005年に19歳で画家デビュー後、10年以上似顔絵を描いています。インターネットを使った似顔絵通販や似顔絵教室を運営中。

似顔絵で大切にしていることは「本当に似ていること」と「一生の宝になる絵」を描くことです。

「家宝になりました」と言われるくらい似顔絵で人を深く感動させるには「似ていることが大事」だと思っているからです。

絵を教えていく上でも「本当に似ている!!」とか「家宝になった!!」と言われる似顔絵が描けるようにさせたいです。

そんな絵が描けるようになるには、「似顔絵の基本にちゃんと向き合っているか?」が大事になってきます。

分かるようで分からない「似顔絵の基本」や今まで僕が経験してきたことを伝えます。

詳しいプロフィールはこちら

オンライン似顔絵教室

 

やすしのyoutube

ギャラリー

似顔絵無料メルマガ講座

似顔絵画家やすしのライン公式アカウント

似顔絵についての質問がありましたら。

やすしのライン公式アカウントに、

お気軽にお問い合わせください。

カテゴリー

  • デジタルイラスト (2)
  • 雑記 (2)
  • mii (20)
  • 初心者の練習法 (16)
  • 絵のモチベーション (34)
  • 似顔絵 (112)
    • 似顔絵を仕事に (10)
    • 似顔絵の描き方 (31)
    • 有名人の似顔絵 (14)
    • 似顔絵のお店 (21)
  • アナログ画材の使い方 (12)
    • コピック (5)
  • 動物イラスト (3)
  • 車やバイクのメカイラスト (2)
  • 漫画 (4)
  • やすしのお絵描き活動記録 (15)
  • プライバシーポリシー (2)
  • 考え方 (1)

Twitter でフォロー

ツイート

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • 似顔絵のご注文
  • 似顔絵教室
  • 似顔絵ギャラリー
  • 似顔絵の描き方
    • 初心者の練習法
    • アナログ画材の使い方
    • 絵のモチベーション
  • 画家「黒木やすし」のプロフィール

©Copyright2022 やすしの似顔絵研究所.All Rights Reserved.