自宅が美大になる!?クロッキーやドローイングにおすすめのサイト
体を描くのが上手くなりたーいという人におすすめのサイトをご紹介します。 体が上手くなるには、とにかく描くしかありません。 (なんかコツみたいなのはあるだろうけど描くしかないです) そこでクロッ…
体を描くのが上手くなりたーいという人におすすめのサイトをご紹介します。 体が上手くなるには、とにかく描くしかありません。 (なんかコツみたいなのはあるだろうけど描くしかないです) そこでクロッ…
まず、いきなり問題「この画像の人物は誰でしょう?」 答えは後半まで読めば分かります。 今回は、「似顔絵を描きたいけど、誰を描くと練習になるのだろう?」 っていう疑問に答えます。 …
「絵具は何を使ったらいいですか?」と言われることがよくあります。 これについてはですね、、なんでもいいです(笑) ちなみに、僕が使ってる画材はこんな感じ どんくらい…
似顔絵を頑張って描いてるけど、どう描いても全然似ない!! 自分って才能ないのかな?? という人向けに、似顔絵の初心者が陥るパターンを書きます。 で、みんなこのパターンに最初陥ります。僕もそうで…
よし!絵をいざ描こう!!と思ったけど何を描いていいかわからない、、、見つからない、、 昔は絵を描くのが楽しかったけど、描く意味を見出せなくなった。 描きたいものがなくなった、、どうしよう、、、?  …
こんにちは、似顔絵画家の やすし です。 うまく絵が描けタァー!! と、思っていても。 、、なんか変だなぁと思って、自分の絵を反転させたり、上下逆に見てみると、、、 めちゃめちゃ…
こんにちは、似顔絵画家の やすし です。 今回は、初心者がアナログイラストを始めるに当たってオススメのものを紹介します。 アナログ画材って、消耗品なのでお金がかかってしまいます。 なんか微妙な…
こんにちは 似顔絵画家の やすし です。 いっぱい描いているけど、なんか自分が描くイラストって絵柄がバラバラで、しかも全部誰かの真似っぽくて個性ゼロ。 自分らしい絵柄が見つからない、プロを目指しているけど、…
こんにちは 似顔絵画家の やすし です。 今日は「絵の上達のために大事なこと」をまとめてみました。 これから書くことをちゃんと意識してやれば、必ず上達します。 実際に僕がそうでしたし、 もっと意識していれば…
自分が何をやりたいか、何を伝えたいかが分かっていたら、 技術は後からついてくる。 - 岡本太郎 - こんにちは、似顔絵画家の やすし です。 絵が上手い人って羨ましいなぁー 自分も上手に描けるようになりたい でもどうすれ…