イラストレーター 黒木養(やすし)のブログです

良い絵を描くために集中してイラスト作業をするなら音楽やBGMは聞かない方がいい理由

  
\ この記事を共有 /
良い絵を描くために集中してイラスト作業をするなら音楽やBGMは聞かない方...

こんにちは 似顔絵画家の やすし です。

 

音楽を流しながら絵を描く作業をする人は多いと思います。

僕は絵を描く作業中に音楽をあまり聞かないのですが、

ラジオや、映像を見なくてもいいようなyoutubeやニコ動のコンテンツを聴く事はよくあります。

どうしてもやる気出なかったりすると音楽の力を借りたいとこなのですが、

一番肝心な作業の時は音声や音楽は聞かない方がいいかなと思います。

 

音楽を聴く事はモチベーションを上げる手っ取り早い方法ですが、

諸刃の剣で、逆に集中力を阻害しているかもしれないんですよね。

 

絵を描くときの音楽との付き合い方について、

毎日のように絵を描いている僕なりの感覚でお伝えしたいと思います。

 

僕が音楽を聞かない理由

 

僕って、わざわざ音楽を実際に聴くより、

なんか、記憶の中の音楽を心の中で再生してるんですよね。

音楽を聴くのって、心の中にある自分の曲とのズレを確認するためだったりする。

なので、音楽を聴かなくても心の中で作業用BGMを流してるので、実際に聴かなくても平気です。

で、自分の心の中で何もかも完結してる時ってのが一番集中力を発揮してるなぁって思うんです。

作業しながらの実感として

あくまで僕の場合はですが、

 

 

実際にマルチタスクは集中力を阻害し、イライラの原因になるから良くないって話もありますし、

音楽に気持ちが持っていかれると

「今ここにあらず」

な状態になってしまうので、聴かないようにしています。

 

僕の音楽を聴いていてもいい時と悪い時

 

絵を描く作業中は、絶対に音楽を聞かない方がいいと思ってはいるのですが、

そんな僕でも聞きたい時は聞きたいです(笑)

仕事として絵を描いているので、気分が乗り気でない時に気分を上げなきゃいけない時ってのがあるんですよね。

 

 

僕は下書きの時とかは音楽や音声を聴きません。

どういう絵にしようかなぁ

って場面の時には、考えたり悩んだりするので、

音楽聞かない方が

イライラせずに絵が描けるなぁという感じです。

 

 

色ぬりの時は何か聴いている事多いです。

仕事で絵を描いていると、決まり切った作業の時があります。

ほんと、ただの手作業みたいな、

悪く言うとルーチンワークな場面ですね。

 

よくやっていて、慣れている作業の時は

つまんないなーってなっちゃってやる気が出なくなるので、

音楽や音声を聴いています。

 

 

何か聞きたい場合は自然音が一番

 

退屈な作業の時に、音楽や音声を聴いて

気力を上げはするのですが、

やっぱ聴いているとイライラして、邪魔になる時があるんですよね。

絵を描いているより、音楽や音声の方を集中して聞きたくなっちゃう(笑)

 

そう言う時は自然音のBGMを聴いてます。

あとはなんかyoutubeとかにある癒しのメロディーみたいなやつ

クラシックとかもいいかなぁと思います。

 

まとめ この話には個人差があるかもしれませんが

 

自分は音楽を聴いていた方が、やっぱり集中できる

って人は、それでいいと思います。

あくまで、なんか集中できないって人は、

意外と音楽がやる気や集中力を出すのに邪魔になっているかもよっていうだけの話ですね。

 

人間って、その作業をやるしかない環境にいれば、自然と集中力って上がるもんなんですよね。

 

だってそれしかやれないから。

 

絵を描く道具しかない環境だったら、めちゃめちゃ作業効率上がります。

 

環境がとっ散らかっていると、

どーしても集中できずイライラしてしまうものです。

自分の部屋でテスト勉強しようと思ったけど、散らかった部屋に気が行っちゃって、

部屋の片付けをしてその日が終わるみたいな経験ないでしょうか?

 

スマホがあるだけで、ついついすぐSNSとかチェックしちゃいますからねw

音楽や音声もとっ散らかった環境の一役を担ってると思うんですよ。

 

車の運転だって、音楽をかけて飲み物を飲みながら運転しているより、

車の運転だけしている方が事故を起こす確率下がりますよね?

 

言いたいことはそう言うことですね。

似顔絵が上手くなるには「何をすればいいか?」が詰まったメルマガを無料公開中!

似顔絵について「何が分っていないかが分からない」という初心者の状態から、一歩前に進むための内容になっています。

画業10年以上の経験から「初心者はとりあえずコレをやってみてほしい」と強く思っていますので、興味のある人は是非登録してみてください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©やすしの似顔絵研究所,2024All Rights Reserved.