イラストレーター 黒木養(やすし)のブログです

「絵が上手い人」と「絵が下手な人」の性格に違いはあるのか?脳と才能について

    
\ この記事を共有 /
「絵が上手い人」と「絵が下手な人」の性格に違いはあるのか?脳と才能につい...

こんにちは、似顔絵画家の やすし です。

絵が下手なのは性格のせい?

絵が上手いことと性格って関係ってあるの?

という疑問はないでしょうか?

今回は「絵を描く才能」と「性格」と「脳」について書いていきます。

まぁ、僕はプロの絵描きなんですが、学者ではないので、

「絵を描く才能がある人間はこういう性格だ!!!」

と、はっきりは言えないんですが、

色々と絵の上手い人、下手な人、たくさん見てきましたし、

自分でも興味にあるテーマなので書いていきたいと思います。

ちなみに、絵が下手な人の性格と言うか、共通することについてはこちらの記事に書いてあります。

絵を描いていると、なんか自分は正しいことをしているんだという

証拠集めをしたくなっちゃうんですよね。

特に行き詰まっている時とか、、、(笑)

自分が絵を描くに値する人間であることを確認したくなって。

才能とか絵を描くのに向いてる性格なのかとか

考えたり調べたりするのですが、性格と才能について考えだすと色々気になってきますよね。

僕は占いとか性格診断で

「絵を描くのに向いてる!!」みたいなことが書いてあると、

ですよねーーーーー( ^ω^ )

ってなって、嬉しいんですが、

手相に「両手ますかけ線」がある僕のぶっちゃけた感想、本当に天才?強運?クリエイティブ系は適職なのか?

そんな感じで色々調べたりしてたので、

性格と絵が描けることに関係はあるのか?

脳と才能について

絵を描く上で才能とかより大事なこと

についてまとめていきます。

よくある絵描きの性格に対するイメージ

絵を描く人って芸術家だからエキセントリックでやばいやつなんじゃ?

って思われがちです。

人とはなんか違う変なやつ。なんか非常識。

そういうイメージってないですか?

一歩間違えると、人に迷惑をかけるすごく嫌なやつ

確かに、そういう人多いかなという感じもあるのですが、

逆に心が綺麗じゃないと素晴らしい絵が描けないんじゃ??

いい人じゃないといい絵がかけないんじゃ?

こういうイメージも持たれていたりします。

あなたも、美しい絵を見せられたら、

これを描いた人は素晴らしい人なんじゃないか?って思ったりしませんか?

で、本人を知って幻滅するとか(笑)

あとは教室の隅でコソコソ絵を描いているから、根暗でなんかキモい奴のイメージを持たれていたりします。

(僕はそんな風に思われていたようです)

この様に、絵を描いている人と言っても

色々イメージがあるのではないでしょうか?

絵が上手い人は頭がおかしくて奇人変人なのか?才能の秘密

絵を描く人にも色んな性格がある

僕の知り合いで山下良平さんというナイキのビジュアルイメージの仕事をするぐらいすごい絵を描く人がいるのですが、この方は社会人なりたての頃は図書館で働く公務員でした。

画家になりそうな人のイメージとは真逆な仕事をされていたわけです。

(少なくとも僕には意外でした)

公務員と言うと、しっかりした現実主義者、真面目な人で常識人というイメージはないでしょうか?(まぁ、学校の美術の先生も公務員だけど)

非常識でエキセントリックという絵描きのイメージとは逆で、真面目そうな仕事が勤まっちゃう性格の人でも絵描きになっちゃうわけです。

あと、似顔絵会社カリカチュアジャパンの社長さんなんかは世界が尊敬する100人の日本人の一人と呼ばれるぐらい似顔絵が上手いのですが、元々はレスリング選手だったそうな。インドアで繊細そうな画家のイメージと違い、マッチョな闘う男だったわけです。

こちらが似顔絵会社カリカチュアジャパンの社長さんの著書です。

本のタイトルを「好きな とこだけ 食べていく」と勘違いする人がいますが、「好きな ことだけで 食べていく」です。

あ、似顔絵興味持った方はこちらに情報を載せてあります。

プロ似顔絵画家が教える顔のイラストの描き方と一番大事なコツ。顔の特徴とは何なのかについて

こういう例もあるように、

絵が描けることと性格はあんまり関係ないかなぁと思います。

外交的な人で絵を描く人もいますし、

内向的な人で絵を描く人もいます。

スポーツ大好きで、絵も大好きで上手な人もいますし

スポーツきらいで、絵は大好きで上手な人もいますし

頭が良くて、絵の上手い人もいますし

バカで、絵の上手い人もいます。

いい人で絵の上手い人もいるし

嫌な人で絵の上手い人もいる

常識的で絵の上手い人もいるし

非常識で絵の上手い人もいる

色んな性格の絵を描く人がいるんですよね。

色々見てきたけど、色んな性格の人がいるなとつくづく思います。

共通点は、

  • 絵を描きたいと思ったことがある
  • 絵を描くのが好きである
  • 絵を描くのが得意である
  • 絵を描くのが快感である
  • 自分には才能があると思ったことがある

それだけかなぁと思います。

なので、自分はこういう性格だから絵には向いてないなとか思う必要はないです。

イラストが上手いことは良いこと?絵が描けることのメリット、デメリット

性格は絵に出る?

あんまり性格と絵が描けるかは関係ないかなぁと思うのですが、

性格によって描くものが違うかなとは思います。

描いた絵見ると、なんかその描いた人の性格がまんま出るなって思うことはありますね。

例でいうと、よく笑う人は笑顔を描くのが上手いなぁとか

エロい人は裸の女描くのが上手いとか、なんかそういうやつです。

描いているときは意識してないのに、なんか性格出ちゃうんですよね。

逆にその人に意外な性格みたいなものもあります。

僕は理屈っぽい性格なので、メカとか細かいものを描くのが得意だったりする、、かな??
ヒトラー総統

ナチスドイツ総統アドルフ・ヒトラーなんかは、もともと芸術家を目指していたため、建築物の絵をやたら描いております。

人物は生き生き描かれておらず、殺風景な街並みが多かったため、人間があまり好きな人ではなかったのでは?と言われています。

あと、一国の独裁者になるような人でも絵を描いてるわけですね。

ちなみに、ヒトラー総統がディズニーアニメを模写した絵も見つかっております。

やっぱり右脳派は絵が上手い?

性格と絵が描けることはあんまり関係ないと言いましたが、

「脳」で言うと

よく右脳が発達している人は絵を描くのに向いているとか言うじゃないですか?

僕もネットの脳テストみたいなのやると右脳が発達していますみたいに出ます。

なので、こういったテストで右脳派と出ると、絵を描くのに向いてるのかなと思います。

やっぱテストすると右脳派と出るな

あなたは“右脳派”!! https://t.co/N17b89CT5U #右脳 #左脳 #診断クレイジー @curazycom,@Curazytestよりqq

— 絵描人やすし(黒木 養) (@yasushihoshi) 2018年8月24日

あと、有名な右脳派なのか左脳派なのかをテストする動画があります。

女の人が回っている方向によって、右脳派なのか左脳派なのかが分かれるそうです。

・右回転・時計回り⇒右脳派 ・左回転・反時計回り⇒左脳派

僕は右回転・時計回りに見えましたね。つまり右脳派でした。

でも昔、絵描き友達数人とこの動画観ましたが、絵が下手なわけではないのに反時計回りに見える人もいました、、、

脳に障害のあるサヴァン症候群の人は絵がめちゃめちゃ上手いけど

右脳と左脳については、正直関係あるのかよくわからないんですけど、

サヴァン症候群といって、普通の人とは脳の使い方が違う人たちがいるのですが、

できないことは多いんだけど、ある能力だけ突出している人たちがいます。

絵の分野でもサヴァン症候群の人で能力を発揮している人たちがいて、

目で見たものを完全に覚えていて、何も見なくても写実的に正確に描けるような人や

色彩感覚がずば抜けていて、なんかすごい絵を描いている人がいます。

「裸の大将」で有名な画家、山下清さんもサヴァン症候群らしいですね。

脳には絵を描くのに向いている部位があるみたいで、サヴァン症候群で絵が上手い人たちは、そこが異常発達しているらしいです。

なので生まれ持った脳の違いが、絵の上手さに影響を与えてると思います。

そうなると、やっぱ生まれ持った才能ないと

いい絵描けないんじゃ?ってなるかもしれませんが、

これは何度も見て描くを繰り返せば普通の人でも鍛えていくことはできます。

ぶっちゃけ上手い絵を描くだけだったら、訓練すれば誰でもできます。

サヴァン症の人は何も見ないでもこんな感じの絵が描けるようです これは僕が見ながら描いたもの

サヴァン症候群の人や、絵を描くのに便利な脳の部位が異常発達している人の様になるのは難しいかもしれませんが、

絵描き全員が異常発達しているとは思えませんし、

無いなら無いで、逆にそういう人たちより優れたところというものがあると思います。

サヴァン症候群の人みたいに見た記憶だけを頼りに描けるのってすごいけど、普通に何度も見ながら絵を描けば良いじゃないですか?

あと、何度も同じもの描いていたら見ないでも描けます。

で、脳とか才能より絵を描く上では大事なことあると思うんですよね。

死刑囚になると絵が上手くなる!?

死刑囚になると絵が上手くなる人多いんですよね。

死刑囚になるまで、あんまり絵は描いてない人でも、

なんか死刑囚になったことがきっかけで絵に目覚めちゃう人がいるみたいなんですよ。

「死刑囚 絵」とかで検索すると色々出てくると思いますが、

え?めちゃめちゃ上手くない!!?って思うかと思います。

あとは単純にすごい絵描くなぁって思いますね。

(なんじゃこりゃなものもあるけど)

*怖い絵もあるので観覧注意です。

死刑囚になるよな悪い人たちがなんでこんな絵が描けるんだ?

なんでこんなに上手い、またはすごい絵描けるんだろうと、

考えたり調べたりしたのですが、結論としては

・圧倒的に暇でやることがないこと

・自分の罪を考えたくないから気をそらすため

・または罪と向き合ってるから被害者の供養として

っていう理由で絵が上手くなっているようです。

まず死刑囚がいる「拘置所」というのは、

刑務所と違って何かをする必要はなく、単純に檻に入れられている状態なんですよね。

基本檻の中にいればいいだけなので、服装も自由ですし、差し入れ次第で好きに過ごせるんですよ。

で、そんなとこで

毎日いつ死刑になるのか怯えながら、悶々とした生活をおくるわけですよね。

で、そういう日々を送っていると、「絵でも描くか」ってなる人が出るみたいです。

で、圧倒的に暇で、心に重いものを抱えているもんだから、異常な集中力が発揮されて

すごい絵が描けるんですよね。

このように良い絵を描くためには、才能や性格よりも

集中力と、集中力が持続できる環境の方が大事なんだなと思います。

絵とは関係ないのですが、永山則夫さんという元死刑囚の方なんかは、読み書きもろくにできない状況から独学で小説家になり、文学賞まで取りました。これもやはり集中力と集中力が持続できる環境だったから成せたことだと思います。

あ、だからといって悪いことして死刑囚にならないでくださいね。

ちなみに、死刑囚が絵を描くエピソードは以下の2冊の本に、けっこう詳しく描いてます。

「凶悪」という殺人犯の真相を追っていくドキュメンタリーの本は、後藤さんというヤクザの死刑囚の人が、急に絵を描き出したり、「モリのアサガオ」という取材をもとにして描かれた拘置所漫画では、貼り絵の仏画を描いて、何年もかけて被害者の供養をするおじさんが出てきます。

あとこういう話を知ると、「火の鳥 鳳凰編」に通じるところがあるなぁと思います。

内容は奈良時代の仏像を彫る人の話で、天才エリート仏師と元盗賊の仏師の運命を描いたお話です。

最終的に、天才エリート仏師より、罪深き元盗賊仏師の方がどえらいもの作ってしまうという感じになります。この漫画は何か作りたい人が読むと、かなり刺激を受ける、と言うか超面白いのでオススメ。

まとめ 才能で絵を描こうとしてはいけない

性格と脳が才能に結びついているとは思うんですが、

それが必ずし大事ではないと思うんですよね。

重要なのは継続力と集中力ですし、

もっと大事なのは魂の解放です。

こちらの記事でも詳しく描いているのですが、

何から練習すれば良いの?とか思ってるイラスト初心者は絵の上達の見込みはない話

とにかく描きたいなぁーって思ったものを描くことが大事なわけです。

才能ある、上手い下手は関係ないわけです。

こういう意見もありますしね。

向いている向いてないかより、やりたいかどうかの方が大事なので、

自分の適性を調べて一喜一憂しなくてもいいかと思います。

自分を見つめ直す時にこういうことって知りたくなりますし、

深いテーマなので、結論は出せないのですが、

絵に向いている性格だろうが、脳だろうが、そうでなかろうが、

あなたは人とは違う性格で、「唯一無二の脳」を持っていることには変わりはないわけです。

それをちゃんと発揮することが正解なんじゃないかなと思います。

こちらの記事では絵が上手い人の特徴についてまとめていますので、合わせてどうぞ

補足 目的が大事?

あと、

絵を描く人の中には

絵を描くことと目的が別なことがある人もいるんですよね。

絵を描くより人を驚かせたり笑わせたりするのが好きって人もいるわけです。

あくまで絵を描くことは、そのための手段

バカリズムさんとか鉄拳さんとかの芸を

イメージしてもらえればいいのかなぁと思いますが、

彼らは絵が得意ですが、笑わせるとかよりかは好きじゃないんじゃないかなぁって思います。

鉄拳さんのアニメ作品とかって、普通の人よりか絵は上手いけど、

めちゃめちゃ上手いってわけじゃ無いじゃないですか?

でも、めちゃめちゃ感動する人が多いわけです。

アニメ作るとか超根気いります。

よくこういうことに挑戦できたなって

とりあえず、目的が明確だからなせることなのかなぁって思います。

絵を描いてきたけど、行き詰まってきたという人は、

本来の目的を忘れてしまったのかもしれません。

行き詰まったときは、才能云々より、なんのために絵を描くかを考えたほうがいいかもしれません。

今回紹介した本

似顔絵が上手くなるには「何をすればいいか?」が詰まったメルマガを無料公開中!

似顔絵について「何が分っていないかが分からない」という初心者の状態から、一歩前に進むための内容になっています。

画業10年以上の経験から「初心者はとりあえずコレをやってみてほしい」と強く思っていますので、興味のある人は是非登録してみてください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©やすしの似顔絵研究所,2024All Rights Reserved.