イラストレーター 黒木養(やすし)のブログです

好きなことを仕事にするのは辛いのか?趣味性の高い職業の僕が答えます。

    
\ この記事を共有 /
好きなことを仕事にするのは辛いのか?趣味性の高い職業の僕が答えます。

 

こんにちは、似顔絵画家の やすし です。

 

今回は「好きを仕事にすると辛いのか?」について書いていきます。

 

よく、夢を持つべきだとか、好きなことやればいいんだよ、って言っている人多いですよね?

でもどうやってお金を稼げばいいんじゃ??って感じだし、

仕事になったとしても好きなことが嫌いになっちゃったらどうすんの???

やっぱリスク高すぎるから、なんとか堅実な仕事をして、

好きなことは趣味でいいじゃんって声もあります。

 

僕は基本絵を描く仕事で、主に似顔絵を描いているので、

「夢を仕事にしてる人」っぽいのですが、

そんな僕の経験を踏まえ、好きを仕事にするとどんな感じなのか?について書いていきます。

 

どう考えても今の時代好きに生きるほうがいいよね?

 

とりあえず、僕は好きなことをやればいいんじゃないかなって思ってる立場なんですよね。

 

今の時代、食うために生きる、働くって感じでは、明らかに違いますよね?

少なくとも今の日本では、、、

人類の歴史は、永遠と飢餓と疫病の戦いでしたが、20世紀中に克服したと言っていいぐらいになりました。

 

今や、餓死する人より肥満が問題で死ぬ人の方が多いです。

で、日本は食い物の3分の1は捨てていますし、空き家は800万戸ぐらいあって、しかもどんどん増えていくそうです。

こういう数字聴いていると、なんかそんなに働かなくても生きてていいじゃんって思いませんか?

僕なんかは、すごい馬鹿馬鹿しく感じます。

 

生きるだけなら楽勝なはずなのに、なぜか生きづらい人が増えている、

なんか不思議な世の中になっています。

 

まぁ、だからと言って、みんながみんな趣味性の高い仕事をすればいいとは思いません。

農業に携わっているのは、人口の2%らしいですが、

2%で済むための社会のシステムってのがありますし、(重機作ったり、ガソリン供給したり)

今の社会を維持するために、やんなきゃいけない仕事ってのは

当たり前ですが、いっぱいあるわけですね。

 

なんですが、今後AIに仕事奪われるから、もっと人間にしかできないことをしないといけないとなってるので、

もっとみんな人間にしかできないような好きなことを仕事にした方がいいんだろうなって思います。

 

好きだけど、そこまで好きでもないけどね

 

僕は幼少期の頃から、働くの嫌だなぁーって思ってました。

学校に行くのも嫌じゃーー

家の中で遊んで暮らせたらなぁーっと、、(完全なニート予備軍ですねw)

で、どうせ働かなきゃいけないなら、せめて絵を描く仕事がいいなぁと思っていました。

 

親の理解もあったし、自分のたゆまない努力と、色々な支援があって、なんとかこうして絵の仕事ができるようになりました。

僕の努力具合はこちらの記事に書いています。

プロになるような絵の上手い人は1日に何時間イラストを描いているのか?

 

なんですが、別に今の仕事そんなに好きってわっけじゃないんですよね。

情熱が持てるとか、めちゃめちゃ好きってわけじゃないです。

あと1ヶ月の人生だと言われたら、絶対似顔絵描きません(笑)

 

理由は人に頼まれたことをこなしているだけなので、

自分がすごい好きだからやっていることではないのです。

絵を描いて生きていきたいって気持ちと、世の中の需要をすり合わせた結果

自分ができるのは似顔絵だなってなって、今の所似顔絵の仕事をなんとかやってるわけです。

似顔絵が好きだから、似顔絵の仕事をしているわけじゃないんですよね。

 

これがやりたいからやってるって言うよりか、

働かなくちゃいけないから、しょうがないから絵でなんとかできないかと、

いう感じでやっているわけです。

ニートできるんならニートしてたい感じなんですよ(笑)

 

好き勝手描いた絵が売れればそれでいいんですけど、そういうわけにもいきませんからね。

似顔絵自体でも、もっと好きに描けたらなぁと思いますが、

やはり、お客さんが求める絵というものがあるので、好きだから描いているという感じにはなりません。

 

あ、絶対この人には似顔絵頼みたくないと思われること言っちゃってますが、、、、

仕事は真面目にやっていますし、ちゃんと喜ばれるように頑張ってます!

 

 

好きではないのですが、他の仕事と比べると、

そんなに苦しくないと表現するのが正しいと思います。

 

 

好きなことを仕事にしたい人は、無理に自分がめちゃめちゃ好きなことをやらないとって

思いすぎない方がいいのかなぁと思います。

 

ある程度、自分が好きな要素があって、無理なく続けられそうなことから始めてみるってのがいいのかなぁと

 

 

好きなことを仕事にすると、後で嫌になる?

 

学校の先生に

 

好きなことを仕事にすると、後で嫌になるからやめといた方がいいよ

先生は漫画家になりたかったけど、親に反対されて諦めた

好きだったけど嫌いになって、絶望して自殺したり、ひどい暮らしをしている人たちがいるのを知って、

今、教師っていう堅実な仕事をして、よかったと思ってるよ。

社会の歯車として自分が機能してると思うから、それでいいと思っている。

 

と、言われたことがあります。

僕はその時、あー、、この先生は本当は先生の仕事嫌なんだなぁ思ったのですが、、、、

 

でも言っていることは間違いではありません。

好きなことが嫌いになることは全然ありえます。

 

似顔絵の仕事、最初は楽しいといえば楽しかったと思います。

なんですが、やっぱそれは最初のうちだけで、慣れてくると当たり前のことになっていき、

意識して工夫していかないと、なかなか「やりがいを感じる」ってならないです。

結構「もう嫌だなぁ、、やめようかな、、、」って何度も思いました。

もう、絵を描くことすら嫌だわと思ったりもします。

もう絵を描くの嫌だ!!上手くイラストが描けなくて辛いと思っている人に伝えたいこと

 

 

好きなことが嫌いになるってことは、まーあるわけですね。

 

 

でも、

 

別に後悔してません。

 

 

嫌になることはあっても、やっぱ自分が選んだ道だしなーって納得してますし、

嫌になっても、なんか別のこと見つければいいかなぁって

色々不安定ですが、別に死にはしないんですよね。

 

なので、嫌いな別にやりたくない、生活するためだけに選んだ仕事をするより、

全然マシだったと思っています。

 

要は好きな異性と付き合うのと一緒なんですよ。

好きだけど、そりゃ嫌になることありますよね?

お前なんか嫌いだーーーー!!!別れる!!!!!ってなっても、

やっぱいかないでくれーーーーーーー!!!!

ってなるじゃないですか??

 

それに、好きだったけど嫌いになってしまっても、

別れてまた別に好きな人と付き合えばいいじゃないですか?

 

 

僕にとって絵は、別れるに別れられない女ってわけです。

 

逆に嫌いだったけど、好きになるってパターンもあると思います。

いい加減結婚しなきゃいけない年齢になったから、嫌々お見合いで

好きでもないのに、結婚したけど、なんか一緒に生活するうちに

だんだん愛着が湧いて、かけがえのない人になっていくパターンもあると思います。

 

まぁ、

 

人間、みんななんだかんだいって、好きに生きてるんですよね。

生活の安定のために、いやいや選んだ仕事でも、

結局自分で好きに選んでいるわけです。

 

 

 

要は、嫌いだったら好きになる努力をしてみたらいいし、

それでも嫌いだったらまた別に好きなこと見つければいいんじゃないかと。

好きなことが嫌いになることを、極端に恐れなくてもいいんじゃ??って思います。

 

まとめ 好きなことを仕事にしなきゃいけないと思いすぎないことが肝心。やりたいことは広がり続ける?

 

僕の好きなことを仕事にっていう考えはこんな感じです。

一見好きを仕事にしているようだけど、めちゃめちゃ好きって訳でもないですし、嫌になることはいっぱいあります。

 

常にもっと自分がやりたいことないかなぁーって感じな訳ですよ。

 

このブログも、もっと自分が好きに生きるにはどうすればいいかなぁーって感じで取り組んでることの一環です。

 

好きなことが嫌いになって絶望することはあっても、経験は自分を裏切らないと思うんですよね。

損をすることはあっても、やったことが無駄になることはありません。

やりたいことはやった方が良いに決まってます。

じゃないと人生つまんないですよね???

 

 

ですが、絶対好きなことを仕事にしたほうがいいとか、いまの仕事をやめた方がいいとは思いません。

自分がやりたいことを、現実とすりあわせて、出来ることから取り組んでみるってのがいいと思います。

 

あと、やりたいと気になってるけど、怖かったり、やってどうなんの意味あるの??

って思っちゃう事ってありますよね?

 

ずっと気になってる事を全然やらないままでいると、なんかモヤモヤーっとして

なんか苦しくなってきたりします。

やっぱなんか、やりたいことができてる時って、心がスカッとするものです。

心のモヤモヤを抱えて生きるより、スカッとした心で生きるのが一番いいのではないかと思います。

 

補足 好きなことを仕事にした時の開放感

 

自分のやりたいことと、社会との接点が見つからないうちは、

人生どうしたら、、もう俺が生きてていい居場所なんてない。。。。

みたいに思ってました。

 

でも、

絵でお金を稼ぐ道が見つかった時、だいぶ心がスーーーーーーっと

楽ーーーになりました。

なんだ、、、こんなことでいいんだーーーって感じです。

 

怖いけど、結構楽だよってことも伝えておきます。

似顔絵が上手くなるには「何をすればいいか?」が詰まったメルマガを無料公開中!

似顔絵について「何が分っていないかが分からない」という初心者の状態から、一歩前に進むための内容になっています。

画業10年以上の経験から「初心者はとりあえずコレをやってみてほしい」と強く思っていますので、興味のある人は是非登録してみてください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©やすしの似顔絵研究所,2024All Rights Reserved.