イラストレーター 黒木養(やすし)のブログです

初心者にありがちな間違った似顔絵イラストの描き方と一番効果的な練習法

    
\ この記事を共有 /
初心者にありがちな間違った似顔絵イラストの描き方と一番効果的な練習法

 

こんにちは 似顔絵画家の やすし です。

 

似顔絵の基本的な描き方のコツや、オススメの似顔絵ノウハウ本について記事を書いてあるのですが

似顔絵画家が教える顔のイラストの描き方と一番大事なコツ。顔の特徴とは何なのかについて

プロがオススメする似顔絵の描き方の本のまとめ

 

今回は、似顔家を練習するにあたって、初心者がやってしまいがちな

間違った練習法について書いていきます。

 

まぁ、間違いというよりか、あまり効果的でないと言う方がいいですね。

 

初心者のうちは、無知であるがために、

知らず知らずうちに、効果的ではなかったり、難易度の高いことを実はやっていたりして、

超難しいと感じて、モチベーションが続かず諦めちゃうってことは、よくあります。

 

それはそれで経験なんで、間違った練習法をやってもいいのですが、

あんまり効果的でないことをやり続けていても、似顔絵難しいと感じてしまうだけなので、

 

・初心者がやりがちな間違ったやり方

・似顔絵を勉強する上で、最も効率的で効果的な方法

 

について書いていきます。

 

証明写真のような顔写真を選んで描いてしまうのはダメ

似顔絵を練習するにあたって、「写真を見ながら」描くかと思います。

まず知っておいて欲しいのが、写真から似顔絵を描くって実は難しいんですよね。

似顔絵の料金表を見てもらえれば分かりますが、

どの会社も写真から描くとなると、作業が難しくなってくるので料金を上乗せしているところが多いです。

関東で人気の似顔絵ショップ値段一覧表

 

人物が動かないから写真からが一番描きやすいと思いがちなんですが、そんなことはありません。

実物を見て描く方が断然やりやすいです。(流石にある程度じっとしてくれないと描けませんが、、)

理由は色々ありますが、要は写真だけだと情報量が少なすぎるんです。

描くなら写真1枚だけを見て描くのではなく、数枚の写真を見ながらがいいです。

特に「証明写真のような」無表情で正面を向いている顔というのは、難しい部類に入ります。

あと写真の質によっても描きやすさが変わってくるので、こちらのリンクにあるような写真も練習には向いてません。

「にがおえ屋クロッキー お写真について」

 

あと、ネットに転がってるよくわかんない人の顔を練習として使う人がいるのですが、

描いて見ても、全然知らない人なので、似てるのかどうかもピンとこない

というのがあります。

なので、知らない人の証明写真のような顔写真は、あまり練習に向いていません。

 

とりあえず練習するなら有名人や芸能人の顔がいいです。

 

それか家族や友達、知っている人の写真を見ながら練習するのがいいです。

 

有名人なら、ネットで検索すれば写真や動画がいっぱいあるので、

それを色々見ながら練習するのがいいと思います。

特に動画を見ながら、その人の雰囲気や特徴をまずはよく観察することが大切です。

見過ぎると逆に良くないんですが、第一印象を掴むというか、イメージを掴むことが大事ですね。

これは感覚的なことになってくるので、言葉で説明するのは難しいのですが、何度も訓練すれば掴むことができます。

 

あと、全然知らない人の顔を描いてても楽しくないですよね?

とりあえず描くなら、なるべく自分がこの人描いてみたい!!と強く思えるものがいいです。

そうしないと、練習のモチベーションが上がらないので、続かないかと、、、

 

リアルに描こうとするとあんまり練習にならない?

上の動画並みのテクを身につけるのはめちゃ大変です。

 

似顔絵を初心者の人が描くなら、まずは僕の絵みたいに漫画っぽいタッチで描くのがオススメです。

初心者で真面目な人は、リアルなタッチで描こうとしちゃいがちなんですが、

できた絵は、なんか指名手配犯の似顔絵みたいになっちゃって、なんか微妙な感じになってしまいます。

シンプルな絵柄で似せるってことを意識した方が、描いていて楽しいし、似顔絵を描く力も鍛えられます。

 

まず、リアルに描くということは、デッサンなどの基礎画力が非常に求められます。

デッサンはデッサンで練習すれば誰でも上手くなるのですが、

リアルに描くことは「似顔絵を描く力」と実は結びつきません。

似せることとデッサン力はあまり関係ないですよね。

 

似顔絵が上手くなるためには、人の顔を抽象的に見る力ってのが必要なので、

形を正確に捉えることが出来るってだけでは、なかなか似てる似顔絵を描くことは難しいです。

絵の上手いイラストレーターでも、似顔絵があまり得意でない人がいる理由はここにあります。

 

リアルな似顔絵を上手くなろうとすると、デッサン力と似顔絵の力の

二つ力を鍛えていかなくてはいけないため、初心者には超非効率です。

さっきの動画みたいに写真を超正確に絵にできる力があれば、そりゃぁ絶対似せられますが、

訓練するにはめちゃめちゃ時間かかるかと思いますよ。

(まぁ、トレースとかすれば誰でも簡単にリアルな感じの似顔絵描けますが、、、あと、写真を絵みたいにできるアプリあるので、描けるようになってそんなに意味あるか分かりません。)

プロの似顔絵師がオススメする人気の使える無料似顔絵アプリ4選

 

初心者のうちは、リアルな形を追ってしまうのはどうしてもしょうがない面があるのですが、

形を単純化してシンプルに捉える訓練の方が、似ている似顔絵を描けるようになるのに効果的です。

 

その「似顔絵の力」をつけるためには、後で説明しますが、「任天堂mii」で練習するのがオススメです。

 

一番効果的な似顔絵の練習法

有名人の似顔絵って、誰が見ても似てるように描くのはなかなか難しいです。

頑張って似せて描いても「有名人に似ている人の似顔絵」みたいな感じになっちゃうんですよね。

こちらの記事でそのことを詳しく書いています。

似顔絵イラストは表情で決まる!?明石家さんまの笑顔はどれくらい歯を出せば良いのか

 

「有名人に似ている人の似顔絵」みたいな感じでも、それはそれでたいしたものなのですが、

誰が見ても似てる!と言われる似顔絵を描くには、結構訓練がいるかと思います。

 

ですが、

誰が見ても似てる!!って思える似顔絵を描くために、一番効率のいい効果的な方法があるわけですよ。

 

とりあえず真似ろ!!

 

芸能人の似顔絵なら、とりあえず「プロでその有名人の似顔絵を描いた人」がいるんですよね。

「芸能人の名前 似顔絵」で検索すれば、プロが描いた絵が結構出てきます。

あと、ツイッターなどのsnsでキーワードを入れて探してみると、結構出てきます。

 

中にはあんまり似てない画像がいっぱい出たりしますが、

上手いと思える人は必ず見つかるかなと思います。

 

似顔絵に限らず、絵を描くこと全般でそうなんですが、

まず、上手い人の絵をよく見て、真似た方が早いんです。

初心者の人はまずは上手い人の模写から始めるのがいいかなと思います。

模写の重要性についてはこちらの記事に書いてあります。

初心者の絵の上達にはデッサンと模写はどっちが重要?二つの違いと意味について

 

 

そうすると、なぜ似てるのかとか、どう描くと上手い感じになるのかがわかってくるので、

そういう上手い人の絵を真似た後に、自分なりに描いてみると、うまく描けれるようになると思います。

このブログでも参考になるように沢山芸能人の似顔絵を描いていきたいと思います(時間がないので雑なのが多いんですが、、)

 

僕も、有名人の似顔絵を描いてみて、全然似ないなぁーって時は

上手い人の似顔絵を参考にしながら描いたりしています。

 

ちなみに、実力派な似顔絵画家さんたちについてはこちらの記事に書いています。

この方々たちのホームページを見て、参考にしてみるといいかもしれません。

似顔絵界の神7!!?プロがオススメする東京の人気似顔絵画家を紹介(荒川香織先生ほか)

 

あと、自分や知り合いの似顔絵が描きたいという場合は、どの有名人に似ているのか?

を考えるの非常に役に立つ訓練になります。

自分や知り合いと有名人が全くソックリじゃなくていいんです。

言われれば似てるかなぁーっていう有名人を思い浮かべ探し出すことが、

似顔絵のセンスを磨くのにつながります。

 

まとめ

 

効率的な練習法としては

 

・知っている人か有名人を描くこと

・描く前によく観察すること(なんとなくのイメージを把握する)

・上手い人の絵を丸パクリぐらい真似ること

 

これが効果的です。

 

とりあえず、一人の人物に絞れば、この方法で必ず似てる似顔絵が描けると思います。

 

似顔絵そのものの基礎力をつけたいのであれば、たくさん描くか

任天堂miiで練習する方法があります。

任天堂miiで練習するのって、実際に描かなくていい分、楽なんですよね。

似顔絵の基礎トレーニングをするのに非常に有効です。

(似顔絵は上手くなるけど、描かないと絵は上手くはなりませんよ)

絵が上達するには最低何時間かかるのか?一生下手クソのままの危険性

任天堂のゲーム機を持っていなくても、Webブラウザで作成可能にするサービス「Miiスタジオ」というのがあります。

ニンテンドーアカウントを作らないといけないので、ちょっと面倒ですが、ぜひ試してみてください。

サービスページはこちら

 

 

あと、似顔絵ってやっぱり最初のうちは難しいので、

似顔絵を描きたい目的が、snsで使うプロフィール画像とかなら、アプリを使ってしまった方がいいかもしれません。

先ほどのニンテンドーの「mii」のように、アプリを使うことで似顔絵を描く勉強にもなるので、

練習するのにもオススメです。

プロの似顔絵師がオススメする人気の使える無料似顔絵アプリ4選

 

本格的に勉強してみたい方は似顔絵のノウハウ本を読んだ方がいいです。

オススメの本についてはこちらです。

 

[box class=”blue_box” title=”関連記事”] [/box]

似顔絵が上手くなるには「何をすればいいか?」が詰まったメルマガを無料公開中!

似顔絵について「何が分っていないかが分からない」という初心者の状態から、一歩前に進むための内容になっています。

画業10年以上の経験から「初心者はとりあえずコレをやってみてほしい」と強く思っていますので、興味のある人は是非登録してみてください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©やすしの似顔絵研究所,2024All Rights Reserved.