イラストレーター 黒木養(やすし)のブログです

プロが教えるコピックを使った似顔絵の描き方。肌色は何を使えば良いのか?

    
\ この記事を共有 /
プロが教えるコピックを使った似顔絵の描き方。肌色は何を使えば良いのか?

 

こんにちは 似顔絵画家の やすし です。

 

今回は「コピックだけを使った小さいサイズの似顔絵の描き方」について書いていきます。

 

仕事で似顔絵をやるなら、コピックだけでやると時間がかかりすぎてしますので、

あんまりオススメはできないのですが、

ちょうどハガキサイズの似顔絵を描かなければならず、

 

普通の水彩絵の具を使うよりかは

乾かせる必要もなく、使いたい色をすぐ塗れるコピックの方が使い勝手がいいので、

小さいサイズとか、色紙以外で似顔絵を描くならコピック使うのも全然ありです。

大きいサイズの絵を描く場合、コピックを使うのは時間がかなりかかります。

 

それと、今回似顔絵だけに「顔」を描くのですが

肌色って難しいですよね?

何色塗ったらええんじゃ?ってなりませんか?

 

肌色は何を使ったらいいかもざっくりご紹介します。

 

 

下書きしてペン入れをする

鉛筆で下描きをして、コピックマルチライナーでペン入れをします。

鉛筆で下描きの写真は撮り忘れたので、だいぶはしょりましたが、

深く考えず、普通に鉛筆で描いていけばいいです。

使った鉛筆 HB

使った紙 ワトソン紙

ペン入れに使ったコピックマルチライナーは「0.5」と「0.1」

ほとんど「0.5」を使いました。

 

ちなみに何でコピックマルチライナーを使ったかと言うと、

コピックはアルコール性のインクなので、

耐水性のインクじゃないとコピックで線がにじむらです。

ボールペンとかマッキーとかだと滲んじゃうんですよね。

 

コピックで肌色を塗る

コピックの「YR000」で肌色を塗っていきます。

先ほどのマルチライナーの線は、

線の上にゴリゴリ色を塗っていくと少し滲みます。

前髪あたりが汚くなってきました。

失敗だと、つい思ってしまいますが、

こういうのは、暗めの濃い色を塗ってごまかします。

あんまり気にならないんじゃないでしょうか?

使った影の色は「R02」

肌色のベースは「YR000」

唇や、ほっぺたのチーク部分は「R11」を使っています。

今回使ってない色もありますが、

参考までに貼っておきます。

 

この画像にある肌色が、割と無難に描ける肌色ですね。

すごくたくさんあるので、色々悩んじゃうかもしれませんが、

今回使った

「YR000(ベース)」「R02(影)」と「R11(チーク)」

があれば、無難に描けるかと思います。

ちなみに「0」はムラになったとこを伸ばすためのものですが、今回は使いませんでした。

 

髪の毛と背景をコピックで塗る(白髪にはW3とN5)

 

あとは、髪の毛を背景を塗って終わりです。

男の子の黒い髪の毛は「E49」

おじいちゃんの白髪は「W3」「N5」

完成

写真だと黒くなっちゃいましたが、男の子の黒い髪の毛「E49」番はちょっと茶色系の黒です。

コピックにはダークブラックって表示されてますね。すげー黒い色っぽいですけど、こげ茶をより黒っぽくした感じです。「100」番のブラックを使ってもいいのですが、真っ黒な色を使うと絵が重たくなるので、黒系の色を使うときはあえて「E49」を使っています。似顔絵画家の人は結構みんな使ってますね。

おじいちゃんの白髪は「W3」をベースに暗めのグレー「N5」で陰影をつけていった感じです。

背景はお好みで、適当に塗っています。

 

まとめ 全体的な色ぬりのコツ

 

30分ぐらいで作ってみたのですが、

今回の色ぬりのコツは、

薄いところから塗っていくということですね、

先に髪の毛なのどの濃い色からやってしまうと、滲んだ時大変なことになってしまいますし、

薄い色のコピックのペン先がすごく汚れてしまいます。

 

 

作品例と関連記事

新宿小田急百貨店の似顔絵イベント用に今回試し描きをしたのですが、当日はこんな感じの絵を描きました。

一人15分以内で描きましたね。

ハガキサイズ子供2人の似顔絵

ハガキサイズおばあちゃんと子供の似顔絵

ハガキサイズ家族の似顔絵

 

イベントの詳細は以下の記事へ

 

[box class=”blue_box” title=”関連記事”] [/box]

コピックについてのおすすめ記事

コピックの汚れの落とし方ってどうするの?掃除、お手入れを安くやる方法

僕が似顔絵で使うアナログ画材と種類(イラストを描く時のメイキングも動画で公開)

プロが教えるコピックのテクニック、初心者でも綺麗な細い線を引く方法(コピックスケッチを使用)

買い換えるなんてもったいない!!インク切れのコピックに別売のバリオスインクを入れて長く使う方法

気合いで引っこ抜こう!!コピックスケッチのペン先(ニブ)の交換のワイルドなやり方

似顔絵が上手くなるには「何をすればいいか?」が詰まったメルマガを無料公開中!

似顔絵について「何が分っていないかが分からない」という初心者の状態から、一歩前に進むための内容になっています。

画業10年以上の経験から「初心者はとりあえずコレをやってみてほしい」と強く思っていますので、興味のある人は是非登録してみてください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©やすしの似顔絵研究所,2024All Rights Reserved.