イラストレーター 黒木養(やすし)のブログです

似顔絵画家が教えるイラストの髪の毛の描き方。ボリュームの捉え方に注意しよう

    
\ この記事を共有 /
似顔絵画家が教えるイラストの髪の毛の描き方。ボリュームの捉え方に注意しよ...

こんにちは、似顔絵画家の やすし です。

 

今日は「髪の描き方」について書いていきます。

 

正直、どう伝えていいのか難しいです。

髪の毛のバリエーションはめちゃめちゃあるので、

バリエーションと描き方を紹介していくのは大変です。

ここではその辺のことは見たまんま描けばいいよと言っておきます。

 

似顔絵は細かいところより全体のバランスが大事なので、

一番気をつけたい「ボリュームの捉え方」って見方で、書いていこうかなーと思います。

あとは髪のボリュームが全くない人はどう描けば良いかみたいなことも書いていきますね。

 

髪の描き方、ボリュームと特徴の捉え方

 

髪の毛ってのは、だいぶ個性を出しやすい部分ですよね。

輪郭と髪型だけで、誰かわかっちゃったりするので、

ちゃんと描けるのがいいのですが、

気をつけたいのが、ボリュームの捉え方って部分です。

どういうことかと言いますと、

初心者の方は髪型をちゃんと描こうとするがあまり、全体を見る事ができず。

ボリュームが本人の印象と違ってきて、

なーんか別の人みたいになることが多いと思います。

 

僕も下書きの段階の時に、なーんか失敗したかなぁ

って思っちゃうことしょっちゅうありますからね。

 

髪の長い人を描く時の注意点

似顔絵って二頭身で描くことが多いので、

頭身に見合った髪の長さなどを覚えておくと

ミスが減ります。

デフォルメの意味ついて。似顔絵で二頭身キャラ風に描かれることが多い理由

 

ロングの髪の人を二頭身ぐらいにした場合、

ある程度思い切り長く描かないと、ロングに見えないんですよね。

逆にセミロングの人を、長く描いちゃったりして、感じが出せなくなる時があります。

失敗しやすいとこなので、意識して描くといいでしょう。

 

ポニーテイルを描く時の注意点

ポニーテイルって、正面で描くと

肝心のポニーテイルの部分が見えないんですよね。

こういう場合は、無理やり見せて、特徴を出しましょう。

じゃないと感じが出ないんですよね。

 

ボーズ頭はどう描けばいい?色のテクニック

 

髪の毛がちゃんとある人について書いていきましたが、

全くほとんどない人はどう描けばいいんでしょうか?

 

赤ちゃんの髪型や坊主って書くの難しいんですよね。

すごい曖昧だから、どう描けばいいのやらってなっちゃいます。

 

まだ線で表現はできても

特に色ぬりが難しい。

黒でも肌色でもない曖昧な感じをどう表現するかサクッと書きます。

このようにやると、感じが出せます。

 

 

まとめ

 

髪型は女性が難しいと思います。

バリエーション多いですからね。

今回色んなバリエーションは描きませんでいたが、

そのうち増やしていこうかなと思います。

 

髪のボリュームの捉え方は、最初のうちは難しいかもしれません。

コツは全体のバランスを見ながら輪郭に対してどれくらい印象があるかを

薄眼で見ながら確認していくといいでしょう。

 

顔の描き方関連記事

似顔絵画家が教える顔のイラストの描き方と一番大事なコツ。顔の特徴とは何なのかについて

似顔絵画家が教える顔のイラストの輪郭の描き方(男女共通)初心者はまず、図形を意識して描くことを覚えよう

似顔絵画家が教えるイラストの目の描き方、シンプルに簡単な形で捉えよう

似顔絵画家が教えるイラストの口の描き方。老若男女の種類もざっくりと紹介

似顔絵画家が教えるイラストの鼻の描き方。アウトラインは影が濃い部分

似顔絵画家が教える眉毛のイラストの描き方。毛並みよりも形と大きさの印象をつかもう

似顔絵画家が教える耳のイラストの描き方。耳はちゃんと描くとキモい

 

似顔絵が上手くなるには「何をすればいいか?」が詰まったメルマガを無料公開中!

似顔絵について「何が分っていないかが分からない」という初心者の状態から、一歩前に進むための内容になっています。

画業10年以上の経験から「初心者はとりあえずコレをやってみてほしい」と強く思っていますので、興味のある人は是非登録してみてください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©やすしの似顔絵研究所,2024All Rights Reserved.